既存チャネルを活かしつつ販売店主体の通信販売を実現

コクヨS&T(株)

2007年4月号の記事

アーカイブ  2007年4月2日投稿

文具販売店が、顧客企業へカタログやネットを介した通信販売を行う際に、システム面や物流面をサポートするオフィス用品購買システム「@office」。費用負担を上まわる売上増大効果をもたらし、販売店からも好評を得ている。販売店 ...続きを読む


ロイヤルティの高い組合員 新規加入促進にSNS、ブログを活用

パルシステム生活協同組合連合会

2007年3月号の記事

アーカイブ  2007年3月3日投稿

「くらしの課題解決」をモットーに、食の安全やライフステージ別のカタログ展開など、独自の取り組みを見せる生協のパルシステム。乳幼児のいる家庭を対象に、ブログやアフィリエイトを駆使してネット上での口コミを推進。今後は組合員と ...続きを読む


既存チャネルとの均衡を保ちながら法人・個人顧客向けにオンラインストアを展開

日本ヒューレット・パッカード(株)

2007年1月号の記事

アーカイブ  2007年1月4日投稿

日本ヒューレット・パッカード(株)は、1999年にオンラインストア「HP Directplus」を立ち上げ、直販ビジネスに参入した。従来の販売チャネルが“パッケージ商品”を扱っているのに対し、直販ではカスタマイズ性の高い ...続きを読む


効率性を重視し、販売チャネルを通信販売に限定 データマイニングでさらなる顧客満足向上を目指す

新日本製薬(株)

2007年1月号の記事

アーカイブ  2007年1月3日投稿

新日本製薬(株)は、健康食品や医薬品、美容品を通信販売により提供。2006年度の売上高は前年同期比185%の伸びを記録するなど、急成長を遂げている。コールセンターやアンケートへ寄せられた顧客の声からなる「態度データ(テキ ...続きを読む


独自の技術を活かし“健康”分野へ参入 長期的視野でビジネスを構築

サントリー(株)

2007年1月号の記事

アーカイブ  2007年1月2日投稿

サントリー(株)は、2000年から健康食品の通信販売に本格参入。現在、約30アイテムのオリジナル商品を販売している。マス媒体中心に新規顧客を開拓。緻密な事業計画の下、収支をコントロールしながら事業をスタートし、3年目で黒 ...続きを読む



インターネットにも本腰を入れ店舗連動での体制強化に取り組む

(株)三越

2006年11月号の記事

アーカイブ  2006年11月4日投稿

2006年2月から、(株)三越ではeコマースのさらなる強化を目指して、営業企画本部にあったeビジネス推進部を通信販売事業部に移管した。そして、インターネットサービスの充実を図ることで、百貨店をあまり利用しない若年層の自社 ...続きを読む


eコマースに特化した 「P.S.FA」 サイトが既存店舗への来店促進につながる

はるやま商事(株)

2006年11月号の記事

アーカイブ  2006年11月3日投稿

紳士服専門店のはるやま商事(株)。同社では、東京以西で展開している「紳士服はるやま」をはじめ、東京・新宿など関東を中心にツープライスショップ「P.S.FA」を出店する一方、東北・甲信越には「紳士服マスカット」を積極的に展 ...続きを読む


ネットの特性を生かした仕組みづくりと店舗との連携を両立し売り上げを拡大

(株)ソフマップ

2006年11月号の記事

アーカイブ  2006年11月2日投稿

(株)ソフマップのECサイト「ソフマップ・ドットコム」は、「店舗とは違うプラスαのサービスを提供できる」利点を最大限に活かし、品揃えの強化とサービス向上を図っている。店舗とネットで会員制度を共通化し、購買の利便性を高める ...続きを読む


ネットビジネスの構築を推進し次世代の顧客獲得と販路拡大につなげる

(株)紀伊国屋

2006年11月号の記事

アーカイブ  2006年11月1日投稿

首都圏を中心に総合食料品小売業(スーパーマーケット)を9店舗運営する(株)紀ノ国屋。既存店舗の核となる顧客層の変化に伴い、ネットビジネスへの進出を決断。インターネットを通じた商品販売の強化と販路拡大に向けて、全国向けの「 ...続きを読む


メルマガやWebサイトをフル稼動しポイント倶楽部会員のランクアップを図る

楽天(株)

2006年10月号の記事

アーカイブ  2006年10月3日投稿

楽天(株)は楽天スーパーポイントを獲得しているアクティブユーザーを対象に「楽天ポイント倶楽部」を創設。会員を4ランクに分け、それぞれのランクに応じた特典を提供している。現在、同社では、会員ランク別にメルマガやWebサイト ...続きを読む


紙媒体や旅行を伴う総会など重層的な接点により顔の見える関係づくりに成功

クラブツーリズム(株)

2006年10月号の記事

アーカイブ  2006年10月1日投稿

同じ趣味・嗜好の仲間が集い、旅を通じて豊かなコミュニティを形成していく機会を提供するクラブツーリズム(株)は、顧客との“顔の見える関係づくり”を仕組み化。自身も同社の会員で、クラブツーリズム会員向けの月刊情報誌「旅の友」 ...続きを読む



ワンセグ時代のテレビショッピングを見据えネットとケータイのインフラ整備を強化

(株)東京放送

2006年8月号の記事

アーカイブ  2006年8月3日投稿

1995年に、事業局内にショッピング部門を立ち上げ、TBS主導でテレビショッピングを展開。その後、売り場の確保を目指してネットに進出し、民放他社をリードする。 事業局内にショッピング部門を立ち上げ本格的にテレビショッピン ...続きを読む