費用対効果の綿密な分析に基づいて休眠活性策を実行

日本ランズエンド(株)

2004年5月号の記事

アーカイブ  2004年5月4日投稿

カタログビジネスのポイントは、1号当たりの収益性。休眠活性策においても、費用対効果に基づいて実効性を慎重に判断した後、ターゲット、タイミング、方法を決定。着実な成果に結び付けている。 顧客本位の施策を次々に展開  フォー ...続きを読む


パーソナルな情報を組み込んだDMで休眠組合員のレスポンスを促進

生活協同組合 ちばコープ

2004年5月号の記事

アーカイブ  2004年5月3日投稿

開くとA2版のチラシになる封筒一体型のDMに、個別のメッセージを印字。休眠中に導入された新商品・サービスなどを案内するとともに、アンケートハガキを付けて、組合員とのコミュニケーションを促進。購買の再開や、組合員の声の収集 ...続きを読む


個別対応カリキュラムの強化で休眠活性・休眠防止

(株)増進会出版社

2004年5月号の記事

アーカイブ  2004年5月2日投稿

個々の目標や環境に応じたカリキュラムを通信教育で実現。受講者それぞれの学習の取り組みやすさを追求し、サポート体制を強化した結果、継続率が向上している。 類を見ないターゲティングで業績拡大  Z会グループの本部機能を担う( ...続きを読む


期限なしの「永久不滅ポイント」が休眠覚醒にも大いに貢献

(株)クレディセゾン

2004年5月号の記事

アーカイブ  2004年5月1日投稿

独自の指標で会員をランク付けする 「カスタマー・キューブ」を開発し、これを活用して効率的・効果的な会員対応を実現。利益を生み出さない休眠会員は、切り捨てるという方向を志向する。しかしその一方で、期限を取り払った「永久不滅 ...続きを読む


業界最先端のEC技術で加盟店の効率とサービスを拡充

日本信販(株) 

2004年4月号の記事

アーカイブ  2004年4月6日投稿

カード会社ならではの保有資源を有効活用し、加盟店の顧客情報を多角的に分析。顧客ニーズにマッチしたマーケティング、かゆいところに手の届くサービスで、加盟店の売り上げ拡大をバックアップしている。 保有資源を有効活用し加盟店の ...続きを読む


営業力重視から関係性重視へ 得意客の売り上げを一気に拡大

(株)三越

2003年9月号の記事

アーカイブ  2003年9月3日投稿

各売り場担当者が得意客を手厚くケアする三越のお帳場制度は広く知られているが、お得意様営業部の発足により、得意客とのコミュニケーションはさらに強化された。現体制にたどり着くまでの模索と、得意客との関係作りに迫る。 稼働率低 ...続きを読む


ETCカード拡販を優良顧客戦略の主軸に20~30%の利用増を実現

ユーシーカード(株) 

2003年9月号の記事

アーカイブ  2003年9月2日投稿

ETCカード申込者は、ショッピングなど高速道路以外の領域でのクレジットカードの利用が申込前に比べて20~30%増加する。自社調査からこの結果を得たUCカー ドでは、ETCカードを中心とする優良顧客化戦略を打ち出し、すでに ...続きを読む


会員数は倍々ゲームで拡大 製品力と既存顧客のケアがカギ

(株)ドクターシーラボ

2003年9月号の記事

アーカイブ  2003年9月1日投稿

会員数、売り上げともに大きく飛躍するドクターシーラボ。年間15万円以上を買い上げる優良顧客は過去1年間に購入実績のある会員の15%弱を占める。同社は、いかに優良顧客を獲得しているのだろうか。 年間15万円以上を購入する優 ...続きを読む


見込客を組織化し20%以上の契約率を達成

野村不動産(株)

2003年7月号の記事

アーカイブ  2003年7月4日投稿

顧客接点で得た情報を販売部門と製造部門が共有。同じテーブルを囲んで新企画を論じ合う。製造・販売・管理を一環して手掛ける野村不動産では、各顧客に適したプロモーションを展開することによって、モデルルーム来場者の20%が契約に ...続きを読む


マス広告でブランド認知 インバウンドで顧客をつかむ

オフィス・デポ・ジャパン(株)

2003年7月号の記事

アーカイブ  2003年7月2日投稿

オフィス用品販売を手掛けるオフィス・デポ・ジャパンは、これまで2つに分かれていたブランドの統合を機に、見込客に対するアプローチ法を再検討。各チャネルの特性を活かした顧客化施策の構築を目指す。 ブランド統合を機にマーケティ ...続きを読む


口コミ起点に新規顧客を獲得 半年で1万3,000名を超す

(株)エフアール・フーズ

2003年7月号の記事

アーカイブ  2003年7月1日投稿

食品の宅配サービスを開始したエフアール・フーズでは、自称「素人のコミュニケーション」を駆使して新規顧客に向けたプロモーションを展開。会員数が約半年で1万名を大きく上回る成果を収めた。 店舗販売もいよいよスタート 会員数の ...続きを読む



「企業と顧客は “仲間”」人間的な関係が売り上げに直結

(株)プロ・アクティブ

2003年3月号の記事

アーカイブ  2003年3月3日投稿

企業と顧客でコミュニティを形成し、商品はそのコミュニティに乗って流れていくだけ。(株)プロ・アクティブの企業理念は独特だが、その発想は新鮮で顧客の強い共感を生んでいる。 購入から3週間で3回のアプローチ  「モノを売るの ...続きを読む


口コミにインターネットを有効利用

(株)インター・レコーズ

2002年8月号の記事

アーカイブ  2002年8月1日投稿

ここ2~3年、低迷気味のCD市場において、インディーズの好調ぶりには目を見張るものがある。メジャーなアーティストに比べ、販促費を多くかけられないインディーズの市場を、これほどまでに活気づけている企業の戦略とはどういったも ...続きを読む