通販はユーザーのチャネル選択のひとつ
オムロンツーフォーサービス(株)
アーカイブ 1999年6月2日投稿
既存販売ルートをカバー オムロンツーフォーサービス(株)は、制御機器の国内市場の約40%を占めるトップメーカー、オムロン(株)の子会社。小口ユーザーを対象としたB to Bダイレクトマーケティング事業「ツーフォーサービ ...続きを読む
インタラクティブ・マーケティングの専門誌 月刊『アイ・エム・プレス』掲載の約1,000社の企業事例を公開中!!
月刊『アイ・エム・プレス』をはじめ、(株)アイ・エム・プレスがこれまでに発行した出版物に掲載された記事を掲載しています。
オムロンツーフォーサービス(株)
アーカイブ 1999年6月2日投稿
既存販売ルートをカバー オムロンツーフォーサービス(株)は、制御機器の国内市場の約40%を占めるトップメーカー、オムロン(株)の子会社。小口ユーザーを対象としたB to Bダイレクトマーケティング事業「ツーフォーサービ ...続きを読む
アルプス電気(株)
アーカイブ 1999年6月1日投稿
新市場・新規顧客開拓の仕組みとして誕生 昨年で創業50周年を迎えた総合電子部品大手、アルプス電気(株)では、1994年12月1日から、大手メーカーの設計・開発部門を含む小口ユーザーを対象としたB to Bダイレクトマー ...続きを読む
東陶メンテナンス(株)
アーカイブ 1999年5月11日投稿
ウオシュレットでお馴染みのTOTOブランドのアフターメンテナンスを担う東陶メンテナンス(株)。その修理依頼や問い合わせを受け付けるコールセンターについて話を聞いた。 地域密着型のサービス体制を確立 東陶メンテナンス(株 ...続きを読む
日本電気(株)
アーカイブ 1999年5月3日投稿
情報技術活用のワン・ステップ 日本電気(株)では、経営環境や情報技術の役割の変化にともない、情報・通信の融合「C&C」(Computers & Communications からCompute ...続きを読む
日本ゼオン(株)
アーカイブ 1999年5月2日投稿
営業戦略における問題解決のツールとして採用 日本ゼオン(株)は、合成ゴム、合成ラテックス、合成樹脂、化成品などの素材を生産する大手石油化学メーカー。特に合成ゴムの分野では世界屈指のシェアを誇っている。また早くから国際化 ...続きを読む
NTTテレマーケティング(株)
アーカイブ 1999年5月1日投稿
セールス・プロセスの標準化を実現 NTTテレマーケティング(株)は、テレマーケティングの受発信、インハウス・コールセンターの課題解決や立ち上げのコンサルティング業務、コールセンターへの人材派遣などを行っている大手テレマ ...続きを読む
富士ゼロックス(株)
アーカイブ 1999年4月11日投稿
国内稼働台数の約1/3を東京都全域で占めるという富士ゼロックス(株)。その保守などの受付業務を担う東京テレフォンセンターについて話を聞いた。 FWSSの導入により作業効率と顧客満足度を向上 1962年、富士写真フイルム ...続きを読む
(株)三和銀行
アーカイブ 1999年4月4日投稿
プレゼントで取引拡大を推進 金融ビッグバンを背景に、銀行でもサービスの向上により顧客を取り込もうという動きが活発化している。その中のひとつに、1996年10月に第一勧業銀行が開始して以来、各行が導入を進めている取引実績 ...続きを読む
野村證券(株)
アーカイブ 1999年4月3日投稿
インターネットでも店頭同様の顧客待遇 業界最大手の野村証券(株)が、インターネットによるオンライン証券取引「野村ホームトレード」を開始したのは1997年1月27日。「野村ホームトレード」は、店頭に出向いたり、電話をかけ ...続きを読む
チユーリッヒ保険会社
アーカイブ 1999年4月2日投稿
今までにない保険を開発 チューリッヒ保険会社は、チューリッヒ・ファイナンシャル・サーピシズ・グループ( Zurich Financial Services Group)の日本支店である。同グループは1872年に設立、ス ...続きを読む
(株)住友銀行
アーカイブ 1999年4月1日投稿
抜本的改善を加え、使い勝手の良いサービスヘ 1997年6月より都市銀行で初めて、電話1本で振込、振替などの銀行取り引きができるテレホンバンキング「ハローダイレクト」を開始した住友銀行。サービス開始後、月間3万~4万人の ...続きを読む
(株)フジサンケイリビングサービス
アーカイブ 1999年3月11日投稿
1997年1月よりCTIシステムを導入し、受注業務の効率アップに成功した(株)フジサンケイリビングサービスの現状と今後の取り組みについて話しを聞いた。 新社屋への移転を機にCTIシステムを導入 フジテレビ、ニッポン放送 ...続きを読む
(株)資生堂
アーカイブ 1999年3月4日投稿
立ち上げは社内のボランティア組織から (株)資生堂がホームページを開設したのは、3年前の1995年10月。当初コンテンツ(情報の内容)は、宣伝・広報的な意味合いの濃い、企業案内が主であった。開設に携わったのは、社内のマ ...続きを読む
松井証券(株)
アーカイブ 1999年3月3日投稿
証券マンの役割を担うインターネット取引 松井証券(株)は、約80年の歴史を有する独立系の中堅証券会社。1990年に通信販売を開始。1996年4月には、他社に先駆けて保護預かり料を無料にした。また、1998年4月、上場株 ...続きを読む
(株)ピープル・ワールド
アーカイブ 1999年3月2日投稿
バーチャル・モールの成功要因はブランドにあり インターネット上には、インターネット通販を行う店舗がまとまって形成されたバーチャル・モールは数多く存在するが、その中には失敗例も少なくない。バーチャル・モールを訪れる顧客に ...続きを読む
©Michiko Nishimura All Rights Reserved.