コンタクトセンター最前線(第59回):センターが抱える課題解決に努めすべてのお客様に満足していただけるセンターを目指す

キューサイ(株)

2006年10月号の記事

アーカイブ  2006年10月11日投稿

青汁でお馴染みのキューサイ(株)は、2002年より本格的に通信販売に参入した。 注文を受け付けるコールセンターや、問い合わせを受け付けるお客様相談室といったお客様とのコンタクトポイントは、 同社のビジネスを支える重要な部 ...続きを読む


メンバーズプログラムを導入し パーソナルな関係の構築を目指す

(株)リテイルネットワークス

2006年10月号の記事

アーカイブ  2006年10月4日投稿

「会いたくなったら、ディズニーストア。」というディズニーストアのコミュニケーション・コンセプトをベースに、メンバーズプログラム「fantamiliar(ファンタミリア)」を導入した(株)リテイルネットワークス。同社では、 ...続きを読む


メルマガやWebサイトをフル稼動しポイント倶楽部会員のランクアップを図る

楽天(株)

2006年10月号の記事

アーカイブ  2006年10月3日投稿

楽天(株)は楽天スーパーポイントを獲得しているアクティブユーザーを対象に「楽天ポイント倶楽部」を創設。会員を4ランクに分け、それぞれのランクに応じた特典を提供している。現在、同社では、会員ランク別にメルマガやWebサイト ...続きを読む


安全性や最速最短、定時発着率の高さ 高品質のホスピタリティが高いリピート率に

フィンランド航空

2006年10月号の記事

アーカイブ  2006年10月2日投稿

80年を超える歴史を誇るフィンランド航空。同社は安全性や最速最短、定時発着率で高い評価を得ている。また、機内サービスやホスピタリティにも定評があることから、顧客満足度が高いという評判だ。個々の乗客からの要望への対応など、 ...続きを読む


紙媒体や旅行を伴う総会など重層的な接点により顔の見える関係づくりに成功

クラブツーリズム(株)

2006年10月号の記事

アーカイブ  2006年10月1日投稿

同じ趣味・嗜好の仲間が集い、旅を通じて豊かなコミュニティを形成していく機会を提供するクラブツーリズム(株)は、顧客との“顔の見える関係づくり”を仕組み化。自身も同社の会員で、クラブツーリズム会員向けの月刊情報誌「旅の友」 ...続きを読む


コンタクトセンター最前線(第58回):コールセンターでデジタル時代の写真サービスを支える

(株)キタムラ

2006年9月号の記事

アーカイブ  2006年9月11日投稿

72年の歴史を持つ、カメラの専門店(株)キタムラ。 現在同社では、「デジカメ専門店」 と 「プリント “超” 専門店」 の2本柱で、デジタル化に向けた取り組みを強化。 デジタル時代の写真サービスの提供を通じて、人のきずな ...続きを読む



ブランドイメージを損なうことなく熱烈な読者のロイヤルティ向上を図る

(株)ハーレクイン

2006年9月号の記事

アーカイブ  2006年9月3日投稿

日本にロマンス小説を根付かせた(株)ハーレクイン。100%ハッピーエンド設定のラブストーリーによる爽やかな読後感・安心感で熱烈な読者に支えられている。(株)日比谷花壇とのコラボレーションを企画し、表紙に花をあしらうことで ...続きを読む


付加価値をもつタイアップ先と組みインパクトの強いキャンペーンで見込客を獲得

(株)ジェーシービー

2006年9月号の記事

アーカイブ  2006年9月2日投稿

若年男性や新社会人を対象に、“男磨き”をサポートするセグメントカード「JCB E.GO(イーゴ)」を提供する(株)ジェーシービー。サービス開始1周年記念として、プジョー・ジャポン(株)の新車「PEUGEOT1007」をプ ...続きを読む


ゲーム世界のアイテム名を冠した新商品を開発しソフト発売のタイミングで即完売に成功

サントリー(株)

2006年9月号の記事

アーカイブ  2006年9月1日投稿

2006年3月、サントリー(株)は、価格・味・デザイン・販売方法・ターゲットのどれをとっても画期的な清涼飲料「ポーション」を発売した。(株)スクウェアエニックスのゲームソフト「ファイナルファンタジー」の中のアイテムがリア ...続きを読む


コンタクトセンター最前線(第57回):アウトソーシング先は“パートナー” ともに力を合わせて事業拡大を目指す

(株)スルッとKANSAI

2006年8月号の記事

アーカイブ  2006年8月11日投稿

スルッとKANSAI協議会に代わって、IC交通乗車券PiTaPaの運営・管理を行う(株)スルッとKANSAI。 PiTaPaの入会および利用を促進する上でコールセンターは不可欠な存在であるが、センター運営ノウハウがなかっ ...続きを読む



ワンセグ時代のテレビショッピングを見据えネットとケータイのインフラ整備を強化

(株)東京放送

2006年8月号の記事

アーカイブ  2006年8月3日投稿

1995年に、事業局内にショッピング部門を立ち上げ、TBS主導でテレビショッピングを展開。その後、売り場の確保を目指してネットに進出し、民放他社をリードする。 事業局内にショッピング部門を立ち上げ本格的にテレビショッピン ...続きを読む



ネットの新システムを積極的に取り入れ効果的な顧客の獲得や維持・拡大に挑む

ジュピターショップチャンネル(株)

2006年8月号の記事

アーカイブ  2006年8月1日投稿

今年創設10周年という大きな節目を迎えるジュピターショップチャンネル(株)。同社は、「コンタクトポイント」の拡大をテーマにさまざまな施策を展開している。例えば、顧客のパソコンの画面にショップチャンネルで放送中の商品やお買 ...続きを読む