【第21回】ポイントカードの利用状況に関する調査
アーカイブ 2012年12月23日投稿
共通ポイントの中で4割弱が最もよく利用しているTポイント。 いつもの店、たくさんの店で使えることが選ばれる秘訣。 ポイントカードと言えば、かつてはスタンプカードが主流であったが、複数店舗で使える共通ポイントカードが登場し ...続きを読む
インタラクティブ・マーケティングの専門誌 月刊『アイ・エム・プレス』掲載の約1,000社の企業事例を公開中!!
首都圏を中心としたマーケティング・サービスを展開する(株)ドゥ・ハウスの協力を得て、月刊『アイ・エム・プレス』誌上にて発表している連載「生活者に聞く」。毎回、ビジネスパーソンが注目するテーマを厳選してお届けしています。
アーカイブ 2012年12月23日投稿
共通ポイントの中で4割弱が最もよく利用しているTポイント。 いつもの店、たくさんの店で使えることが選ばれる秘訣。 ポイントカードと言えば、かつてはスタンプカードが主流であったが、複数店舗で使える共通ポイントカードが登場し ...続きを読む
アーカイブ 2012年11月23日投稿
通販利用者の約2割が商品を返品。 返品したかったのにしなかった人の大半は、その後の通販利用に変化が。 通販会社の中には、CS向上や競合との差別化を狙い、お客さま都合による返品の許容、返品受付期間の拡充といった返品対応強化 ...続きを読む
アーカイブ 2012年10月23日投稿
Facebook、Twitterユーザーの約4分の3が企業情報にアクセス。 増え続けるソーシャルメディアの利用者に向けて、FacebookページやTwitterの公式アカウントを用意し、情報を受発信する体制を整えている企 ...続きを読む
アーカイブ 2012年9月23日投稿
約2割がネットスーパーを利用。 荷物が重い・多い時、悪天候時、忙しい時などに重宝。 インターネットが生活のインフラとして定着する中、日常生活に使用する食料品や日用雑貨の買い物も、店舗に出向かずインターネットで済ませる人が ...続きを読む
アーカイブ 2012年8月23日投稿
スマホ利用率は1年前より9.9ポイント上昇の24.4%。 Facebookユーザーは29.6%で、Twitter、mixiを抜いてトップに。 昨年に引き続いての調査。プライベートで利用している携帯電話機器について聞いたと ...続きを読む
アーカイブ 2012年7月23日投稿
利用経験があるのは全体の約半分。 利用者のほとんどは「役に立った」と評価。 生活者同士が商品・サービス・店舗の評価を自由に書き込んだり、閲覧したりできる「クチコミサイト」。生活者がこれをどのように利用しているのか、その実 ...続きを読む
アーカイブ 2012年6月23日投稿
この半年間、4割強が有人窓口を利用せず。 過半数がインターネット・バンキングを利用。 電子マネー、クレジットカードと、支払いのキャッシュレス化が進もうとも、銀行とのお付き合いがなくなるわけではない。生活者は日常生活で、銀 ...続きを読む
アーカイブ 2012年5月23日投稿
1割以上がなんらかのDMを見て商品を購入。 教えたくない個人情報の筆頭は電話番号。 生活者はDM(紙ベースのDM)、eDM(eメールでのDM)をどのぐらい受け取り、どのように利用しているのだろうか。 DMを受け取った後の ...続きを読む
アーカイブ 2012年4月23日投稿
プレイヤーは入れ替わるも、ヘビーユーザーが増加。 お得感にひかれた利用者をどう定着させるかが課題? 昨年に引き続き、話題となっている「共同購入型クーポン販売サイト」について調査。「利用したことがある」が28.8% で20 ...続きを読む
アーカイブ 2012年3月23日投稿
メインカードは“ポイント付与”と“使えるお店が多いこと”が重要。 プリペイド式電子マネーは“使いやすい”と評価。 毎日の生活にクレジットカードやプリペイド式電子マネーがどのように利用されているかについて、首都圏と近畿圏の ...続きを読む
アーカイブ 2012年2月23日投稿
約6割が忘年会に参加予定あり。 約3割が「良い習慣」と忘年会を評価。 2011年の忘年会シーズンを、生活者がどのように過ごすのかについてアンケートを行った。
アーカイブ 2012年1月23日投稿
若い世代に多い手帳ファン。 スケジュール管理は“アナログ派”が主流? モバイル、スマートフォン、タブレットPCといったIT機器が普及する中、生活者はプライベートのスケジュール管理をどのように行っているのか。プライベートで ...続きを読む
アーカイブ 2011年12月23日投稿
9割近くの認知度がある「Yahoo!知恵袋」。 6割以上が「参考になる回答が得られる」と評価。 知りたいこと、疑問に思うことを相談・質問したり、そこに挙がっている相談・質問に対して回答したりできる「Q&Aサイト ...続きを読む
アーカイブ 2011年11月23日投稿
お得情報は新聞折り込みチラシで。 半数弱がこの半年間にキャンペーンに応募。 日々新製品が登場し、さまざまなキャンペーンが展開される中、生活者はどのように情報をキャッチし、購買行動に生かしているのだろうか。毎日の買い物につ ...続きを読む
アーカイブ 2011年10月23日投稿
約半数は“情報収集が好き”。 約4分の1がWeb上の口コミ情報を利用。 ソーシャルメディアの登場で商品の購入やトラブルの際の情報源も多様化している。パソコン、タブレットPC、または携帯電話(スマートフォン)について、生活 ...続きを読む
©Michiko Nishimura All Rights Reserved.