月刊『アイ・エム・プレス』2003年1月号(Vol.80)
出版物 2002年12月25日投稿
特集「明日のビジネス戦略に役立つ 2002年 徹底解剖」 2003年、新しい1年が始まるこの時期に、2002年を振り返り、未来につながるビジネス戦略を生み出すための指針を探った。業界動向やコメンテーターの提言など、専門的な視点から導き出された情報を盛りだくさんにお届けする。 ...続きを読む
インタラクティブ・マーケティングの専門誌 月刊『アイ・エム・プレス』掲載の約1,000社の企業事例を公開中!!
月刊『アイ・エム・プレス』は、(株)アイ・エム・プレスが1995年から2014年まで、足掛け20年間にわたり発行してきた、ダイレクトマーケティングやCRM/コールセンターなど、インタラクティブ・マーケティングにかかわる専門誌です。創刊以来、さまざまな顧客接点の開発・運用から、収集したお客さま情報の分析・活用に至るまで、インタラクティブ・マーケティングにかかわる確かな情報を、独自取材に基づく企業事例、専門家のインタビュー・寄稿、生活者や企業へのアンケート調査結果などを通して、お届けしてきました。
・本書の概要はこちら
出版物 2002年12月25日投稿
特集「明日のビジネス戦略に役立つ 2002年 徹底解剖」 2003年、新しい1年が始まるこの時期に、2002年を振り返り、未来につながるビジネス戦略を生み出すための指針を探った。業界動向やコメンテーターの提言など、専門的な視点から導き出された情報を盛りだくさんにお届けする。 ...続きを読む
出版物 2002年11月25日投稿
特集「チャネル間を自由に行き来 顧客を誘うクリック&モルタル」 購入できるチャネルが増えれば、顧客の選択肢は広がるが、顧客にとって最も大切なのは、各チャネルを使ってどのようなサービスを享受できるか。今回、リポートしたリーディング・カンパニーの取り組みが、未来への道標になるのかもしれない。 ...続きを読む
出版物 2002年10月25日投稿
特集「進む成果主義とマネジメント力の強化 店舗にみる人材育成」 成果主義が台頭する一方で、販売員同士でスキルを競うコンテストを開催し、モチベーション向上につなげる企業もある。店舗における金の卵=販売員をいかに育て、正当な評価を与えていくのか。山積する課題に立ち向かう企業の姿を追う。 ...続きを読む
出版物 2002年9月25日投稿
特集「パフォーマンス管理は万全か コールセンターのアウトソーシング」 コールセンターにおけるアウトソーシング。その難しさは、コールセンターの目的を見失わずに、いかにアウトソーシングする範囲を決定し、品質管理を行うかにある。明確なビジョンなくして、エージェンシーとのパートナーシップは成立しない。 ...続きを読む
出版物 2002年8月25日投稿
特集「新たな局面を迎えたテレビ通販の“今”を追う」 テレビドラマの舞台に採り上げられるなど、テレビ通販の認知度が高くなってきている。通販専門チャンネルも開設され、その「売り場」は確実に拡大しつつある。注目を集めるテレビ通販の最新事情を追った。 ...続きを読む
出版物 2002年7月25日投稿
特集「口コミを狙え 顧客間コミュニケーションの行方」 「新製品を口コミで広めたい」。最近では、そんな発言を耳にすることがある。果たして口コミを意図的に広めることはできるのか? できるとすれば、どのような方法が最も効果的なのか? 本特集では、口コミ・マーケティングの最新事情に迫った。 ...続きを読む
出版物 2002年6月25日投稿
特集「営業革新 利益を生み出すコールセンター」 近年、コールセンターにおける営業・営業支援活動が注目されている。コールセンターを拠点としたこのような戦略は、新しい営業のあり方を提示していると言える。本特集では、リーディング・カンパニー各社の取り組みを取材・リポートする。 ...続きを読む
出版物 2002年5月25日投稿
特集「求む!! ロイヤルカスタマー 優良顧客の維持・拡大戦略を徹底分析」 誰もが知っている「2:8の法則」。しかし、実際にどの顧客が、どれだけの売り上げに貢献しているかを把握している企業は多くはない。ロイヤルカスタマーをめぐる各社の現状と、サービスの差別化戦略にフォーカスした。 ...続きを読む
出版物 2002年4月25日投稿
特集「セルフサービスの躍進~自己解決をバックアップ」 お客さまからのアクセス数の増加、コールセンターの稼働時間の延長などにより、その需要がますます高まっているセルフサービス。どのような場面で、どのように利用されているのか。企業のセルフサービス活用の実態を探った。 ...続きを読む
出版物 2002年3月25日投稿
特集「第2ステージへの挑戦! 大手メーカーのeビジネスへの取り組み」 インターネットの特性を生かした“オーダーメード”や販促などを中心に、大手メーカーがeビジネスへの参入を開始した。今回はB to Cに特化して、各社のeビジネスへの取り組みを追った。 ...続きを読む
出版物 2002年2月25日投稿
特集「今問われるブランドの価値」 企業の不祥事や、日立製作所、NTTといった企業のグループ内におけるブランド使用料の徴収などにより、“ブランド”がクロ―ズアップされている。この無形資産を企業はどう認識し、どのように活用しようとしているのだろうか。 ...続きを読む
出版物 2002年1月25日投稿
特集「即時性が決め手 CRMツールとしてのモバイル活用」 携帯電話の普及台数は6,000万台を超え、社会インフラとしてすっかり定着した感がある。またそれに追随するPHS、PDAといったモバイル機器にも、企業の熱いまなざしが集まっている。モバイルは、企業と顧客の関係づくりにどのように生かされていくのだろうか。 ...続きを読む
出版物 2001年12月25日投稿
特集「総括2001 コンタクト・チャネルの有機的な融合を模索」 21世紀の幕開けとなった昨年は、暗い話題も多かったものの、インターネットを駆使したマーケティングの確立に向けて、さまざまな取り組みが開始され、本格的なCRM時代の到来を予感させられた1年でもあった。2001年を振り返り、今後の方向性を探る。 ...続きを読む
出版物 2001年11月25日投稿
特集「顧客志向の知の共有 CRMに活用するナレッジマネジメント」 知の共有と活用を経営に生かすナレッジマネジメントが注目を集めている。ナレッジマネジメントの推進においては、その目的を明確化することが重要。近年では、CRMの推進を目的に、これを活用する企業も増加してきた。 ...続きを読む
出版物 2001年10月25日投稿
特集「コンタクトセンターに進化する 21世紀型コールセンター」 コールセンターを開設する企業が増加する中、そこで提供するサービス品質の向上が急務となっている。本誌が行ったアンケート調査結果などを踏まえ、21世紀に入り、ますます進化するコールセンターの最新事情に迫る。 ...続きを読む
©Michiko Nishimura All Rights Reserved.