通信ネットワーク最前線(第54回):メディアの融合によりブランドの確立と販売効率の向上を目指す
(株)リプル
アーカイブ 2001年3月11日投稿
2000年より自社開発の敏感肌用基礎化粧品の店舗販売と通信販売を開始した(株)リプル。アナログメディアとインターネットを融合し、その相互作用によってブランドの早期確立と販売効率の向上を目指す同社の取り組みと、コールセンタ ...続きを読む
インタラクティブ・マーケティングの専門誌 月刊『アイ・エム・プレス』掲載の約1,000社の企業事例を公開中!!
(株)リプル
アーカイブ 2001年3月11日投稿
2000年より自社開発の敏感肌用基礎化粧品の店舗販売と通信販売を開始した(株)リプル。アナログメディアとインターネットを融合し、その相互作用によってブランドの早期確立と販売効率の向上を目指す同社の取り組みと、コールセンタ ...続きを読む
松下電器産業(株)
アーカイブ 2001年3月4日投稿
タイムリーにニーズに応えるEコマース&コミュニティサイト「パナセンス」 幅広い製品ラインナップと、全国2万店のナショナルショップという強力な販売網を誇る松下電器産業(株)。同社では、生活者の価値観や志向が多様化している ...続きを読む
東洋水産(株)
アーカイブ 2001年3月3日投稿
社外のコミュニティサイト「Food’s‐Foo」に協賛 水産加工品をはじめ、「マルちゃん」ブランドで知られる東洋水産(株)では、2000年から自社ホームページ「マルちゃん学園」を開設。「ハラヘリチェック」と ...続きを読む
コクヨ(株)
アーカイブ 2001年3月2日投稿
双方向コミュニケーションでニーズにあった製品を開発 1995年という非常に早い時期から、自社ホームページを立ち上げているコクヨ(株)。当初は社長直轄のプロジェクトとして立ち上げ、その後はPR部主導で企業PRの場として活 ...続きを読む
エレファントデザイン(株)
アーカイブ 2001年3月1日投稿
本当にほしいものを手に入れる 現在は数多くの製品が存在する時代。特に家電をはじめとする工業製品は種類も充実。機能面、価格面ともに接近した製品が多いだけに、デザインが購入動機の鍵を握る傾向が強まっている。しかし、種類は多 ...続きを読む
©Michiko Nishimura All Rights Reserved.