特集:進化するポイントシステム
総論
顧客のライフスタイルを立体的に分析 第2ステージに進むポイントシステム
ケーススタディ
ケーススタディ1:ジェイアール東日本ネットステーション(株)
JR各線の新幹線・特急のインターネット予約サイト「えきねっと」は、サイト内での「乗車券予約」「旅の予約」「ショッピング」とポイントサービスの幅を広げている。提携先の拡大とネット予約のしやすさにより、2005年12月に会員数150万人を突破。
ケーススタディ2:(株)Tカード&マーケティング
同社は、約1,900万人の会員を有する「TSUTAYA」および提携企業で共通のポイントプログラム「ティーポイント」事業を展開。日常生活のあらゆるシーンで利用されるポイントプログラムを目指す同社の異業種提携戦略に注目した。
ケーススタディ3:(株)東急百貨店
同社では、1999年からポイントカードを導入。会員を5つのグレードに分け、それぞれのグレードに合わせた販売促進を展開。また、売場ごとではなく店舗レベルで上顧客をとらえることで、維持・再来店を促す施策を実施している。
ケーススタディ4:(株)マニックパニック東京
東京・六本木に店舗を構える(株)マニックパニック東京では、ケータイにポイント機能を持たせて顧客を会員化。店内でのコミュニケーションでお客様の警戒心を解き、来店数回目の顧客に対してアプローチしている。
インターネット調査結果報告
ポイントプログラムに関するアンケート:約9割の人が複数のポイントプログラムを活用 4分の1は6種類以上という利用実態が明らかに
※以下は特集以外の記事です。
I.M.press独占インタビュー
デジタル時代のDM戦略 媒体特性を活かし、顧客満足を追求
アラン・ローゼンスパン&アソシエーションズ 代表
アラン・ローゼンスパン氏
Top Interview【第76回】
“ゆったりした旅行”を提案し高齢者から高い支持を集める
(株)ニッコウトラベル 代表取締役
久野木 和宏氏
Commentator’s EYE【第3回】
epic2014 まだまだ変化する消費者たち
(株)ドゥ・ハウス 代表取締役
稲垣 佳伸氏
Theふぉーかす
インターネット/コンタクトセンター/店舗/ペーパーメディア
続・CRMの現場から コールセンター用語の基礎知識【最終回】
今月のテーマ:マーケティング
(株)NTTソルコ 第一営業本部 プログラムマネジメント部 シニアコンサルタント
菊地 聡氏
一億総マーケター時代のインターネット・マーケティング実践法【第10回】
「NP変換」が問い合わせ対応の極意
(株)ドゥ・ハウス 常務取締役
喜山 荘一氏
ベスト・プラクティスからコールセンターの課題解決策を見い出す【第9回】
テレセールス
(株)プロシード CCSグループ COPC事業部 ゼネラルマネージャ
畑中 伸介氏
顧客を知る、顧客とつながる 顧客主導型市場における米国優良企業の挑戦【第4回】
店舗が変わる
Dyna-Search,Inc. 代表取締役社長
石塚 しのぶ氏
CRM実践講座【第70回】
高度化するコンタクトセンターにおけるアウトソーシング・サービスの効果的活用
(株)もしもしホットライン 営業推進統括部 ビジネスソリューション部 部長
森 一惠氏
コンタクトセンター最前線【第53回】
※誌上の回数が間違っていたため、第52回が存在せず、また回数に微修正を加えています。あしからず、ご了解ください。
「ありがとう」と言われるセンターを目指してインハウス化を推進
ビットワレット(株)
eプロモーションの挑戦【第1回】
CRMという観点からのネットとリアルの融合、相互発展が第二フェーズの課題
HMVジャパン(株)
ダイレクトマーケティング・グラフィティ【第24回(最終回)】
ダイレクトマーケティングの新地平 次世代マーケターへの伝言
(株)テレマーケティングジャパン 国際ダイレクトマーケティング研究所 顧問
中澤 功氏
e情報源【第6回】
アクセス解析サービス
マーケティング&マネジメント
(株)エヌ・ティ・ティ・ソルコ
(株)ビッツテージ
News File
(社)企業情報化協会
(社)日本ダイレクト・メール協会
(社)日本通信販売協会
(社)日本テレマーケティング協会
Topics
4月・5月のセミナー情報
Book Review
ちょっと一息 頭と身体をほぐしましょう!