DMW東京300回記念イベント:ダイレクトマーケティングの歴史に未来へのヒントを学ぶ 第二部③「歴史から学ぶべきことは」
西村道子コラム 2016年7月23日投稿
今日は前回のコラムに引き続き、去る4月15日に開催されたDMW東京300回記念イベント「ダイレクトマーケティングの歴史に未来へのヒントを学ぶ」における私の講演をご紹介させていただきます。前回のコラムでは、プレゼン用パワー ...続きを読む
インタラクティブ・マーケティングの専門誌 月刊『アイ・エム・プレス』の記事を続々公開中!!
オフライン&オンライン双方の、さまざまなメディアについての意見や、私自身が実際に接触した上での感想を記しています。
西村道子コラム 2016年7月23日投稿
今日は前回のコラムに引き続き、去る4月15日に開催されたDMW東京300回記念イベント「ダイレクトマーケティングの歴史に未来へのヒントを学ぶ」における私の講演をご紹介させていただきます。前回のコラムでは、プレゼン用パワー ...続きを読む
西村道子コラム 2016年6月13日投稿
今日は前回のコラムに引き続き、去る4月15日に開催されたDMW東京300回記念イベント「ダイレクトマーケティングの歴史に未来へのヒントを学ぶ」における私の講演をご紹介させていただきます。前回のコラムでは、プレゼン用パワー ...続きを読む
西村道子コラム 2016年3月31日投稿
このところ、イベントやプロジェクトなどを通し、ダイレクトマーケティングについて改めて考えさせられることが重なっています。中でも先日、とあるWeb系のイベントに参加したところ、「マスからデジタルへ」といった呼びかけがなされ ...続きを読む
西村道子コラム 2015年12月19日投稿
以前のコラムにも書いたように、この秋に十何年ぶりに引っ越しをした私。10月に投稿した「生活者サイドから見たカスタマー・エクスペリエンス考」では、引っ越しに伴う家具などの購入体験を披露しましたが、今日はその続編として、新居 ...続きを読む
西村道子コラム 2015年1月2日投稿
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 2015年になって2日目、痛感するのは、Twitter、Facebook、Lineと新たなメディア/プラットフォームが次々と登場する中で、お年賀のコミュニ ...続きを読む
©アイ・エム・プレス All Rights Reserved.