ツクツクボウシ
西村道子コラム 2005年8月19日投稿
最近では、夏はセミ、夜はコオロギの声が聞こえるようになってきた。 昨日は、原宿近辺で久々にツクツクボウシの鳴き声が聞こえた。 ツクツクボウシと言えば、以前に、ツクツクボウシの鳴き声について、 社内で議論になったことがあっ ...続きを読む
インタラクティブ・マーケティングの専門誌 月刊『アイ・エム・プレス』掲載の約1,000社の企業事例を公開中!!
西村道子コラム 2005年8月19日投稿
最近では、夏はセミ、夜はコオロギの声が聞こえるようになってきた。 昨日は、原宿近辺で久々にツクツクボウシの鳴き声が聞こえた。 ツクツクボウシと言えば、以前に、ツクツクボウシの鳴き声について、 社内で議論になったことがあっ ...続きを読む
西村道子コラム 2005年8月18日投稿
昨日は、ある業界団体の委員会終了後、歓迎会があり、 終了後、名古屋のテレマーケティング会社の社長と さらに一杯やったりしていたので、帰ったときにはもうぼろぼろで、 ブログをお休みしてしまった。お酒は確実に弱くなった。 業 ...続きを読む
西村道子コラム 2005年8月16日投稿
お盆と言うことで、電車も道もすいていて気持ちがいい。 しかし今日は、またまた大きな地震があって、びっくりした。 被害がこれ以上広がらないといいのだが・・・。 さて今日は、ダイレクトマーケティングのコンサルのお二人と、 日 ...続きを読む
西村道子コラム 2005年8月15日投稿
今日から夏休み明けで出勤した。 土日を含めて5日間休んだのは前代未聞かもしれないことだが、 それでもまだまだ休み足りない気がする。 休みの間に、サクっと目を通しはしたものの、 後でじっくり読もうと積んでおいた新聞や雑誌に ...続きを読む
西村道子コラム 2005年8月13日投稿
明日まで夏休み中。写真は花火です。
西村道子コラム 2005年8月12日投稿
トンボです。
西村道子コラム 2005年8月9日投稿
今日は、月刊「アイ・エム・プレス」9月号の入稿だった。 「だった」と過去形を使っても、まだ終わったわけではないが、 あと10分ぐらいで終わるだろう。 入稿を終えて、ぱーっと飲みに行きたいところだが、 実はまだこれから弊誌 ...続きを読む
西村道子コラム 2005年8月8日投稿
以前にもこのブログで紹介したが、 弊社は2週間ほど前から、「オフィスグリコ」と呼ばれる お菓子の職域配置販売を利用している。 これは1個100円のお菓子が入った専用の引き出しをオフィス内に配置し、 各自が食べた分だけ付属 ...続きを読む
西村道子コラム 2005年8月7日投稿
昨日の土曜日は、このブログに40件のアクセスをいただいた。 (左側に表示されるアクセス数とアクセス解析の結果出てくる数は、 微妙に異なるが、後者では54件という結果だ) 過去3ヶ月間における土曜日のアクセス数の平均は35 ...続きを読む
西村道子コラム 2005年8月6日投稿
今週も忙しかったし、暑かった。 今日もいかにも暑そうだが、私はクーラーのきいた自宅にこもって、 月刊「アイ・エム・プレス」9月号の原稿チェックをする予定だ。 9月号ということは、あと3回分入稿すれば、今年ももう終わりだ。 ...続きを読む
西村道子コラム 2005年8月5日投稿
最近、忙しいとか、暑いとか言ったメールばかりだったので、 たまには嬉しい話しを書きたいと思う。 昨日から引き続き3つ、嬉しいことがあった。 ■嬉しいことその1 昨日、ソーシャル・ネットワーキング・サービスの 個人情報保護 ...続きを読む
西村道子コラム 2005年8月4日投稿
今日は半端でなく暑い1日だった。 昨日、遅ればせながら「コールセンター年鑑」の入稿が終わったので、 今日は歯医者通いやら、お世話になっている方のお見舞いやら、 溜まりに溜まった用事のいくばくかを済ませ、 今度は来週に迫っ ...続きを読む
西村道子コラム 2005年8月3日投稿
季節柄なのか、最近、“おまけ”をもらう機会が多い。 先日は地元の焼き鳥屋で生ビールフェアをやっており、いつもは確か400円の生ビールが350円で、かつ1杯につき1回の抽選券つきだった。私は1杯しか飲まなかったのだが(本当 ...続きを読む
西村道子コラム 2005年8月2日投稿
総合通販か単品通販かという議論が活発化したのは、 今から10年近く前のことだろうか? 当時、(社)日本通信販売協会を訪ねて、 欧米の実態を見ても、総合通販は数社しか残らないんじゃないの? などと雑談していたのを、今は懐 ...続きを読む
西村道子コラム 2005年8月1日投稿
今日は終日、社内で新刊の原稿チェックなどをしていた。 今回は350ページ(?)ものに挑戦しているので、 正直、やっても、やっても終わらない。 嗚呼
©Michiko Nishimura All Rights Reserved.