「顧客主導型」とWeb2.0

西村道子コラム  2006年11月11日投稿

昨日のブログでは、一昨日のブログに引き続いて、 ダイレクトマーケティングがなぜ顧客主導型なのかについて述べたが、 今日はこれに引き続き、CGMが台頭するWeb2.0の時代と 「顧客主導型」マーケティングの関連性を私なりに ...続きを読む



ダイレクトマーケティングに思う

西村道子コラム  2006年11月10日投稿

私が今を去る20年以上前に学んだダイレクトマーケティングの定義は、 「ダイレクトマーケティングとは、ひとつ、または複数の広告メディアを 用いることにより、効果の測定できるレスポンスを発生させ、 商取引をどんな場所でも行う ...続きを読む


12月号の入稿

西村道子コラム  2006年11月8日投稿

今日は月刊「アイ・エム・プレス」12月号の入稿だった。 というわけで、このところブログをお休みしがちで、 わざわざ訪れてくださった方には、申し訳なく思っている。 12月号の特集は、IVR特集。正式な名称は、以下に決まった ...続きを読む


スタイライフ㈱岩本社長インタビュー

西村道子コラム  2006年11月3日投稿

先週は、スタイライフ㈱の岩本社長にトップインタビューを行った。 スタイライフは、女性向けファッション誌「Look!s」を発行する傍ら、 同誌上およびPCインターネット、モバイルインターネット上で 女性向けファッションの通 ...続きを読む


織田浩一/渡辺春樹さんのセミナーを受講

西村道子コラム  2006年11月2日投稿

昨日は、日経BP社主催の「NET Marketing Forum 2006」に行ってきた。 私が受講したのは、計19コマのセミナーのうち、 「テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0」で知られる 米 ...続きを読む


顧客を【巻き込む】マーケティング戦略

西村道子コラム  2006年10月31日投稿

11月28日(火)に開催される月刊「アイ・エム・プレス」主催ビジネスセミナー 「【顧客を巻き込む】マーケティング戦略」の全貌が決定しました。 以前にも何度か講師とのお打ち合わせ内容を本ブログに書きましたが、 先週、千葉ロ ...続きを読む


シックス・アパート

西村道子コラム  2006年10月28日投稿

昨日は夕方から、ダイレクトマーケティング学会の データベースマーケティング研究部会に参加した。 今回の講師は、シックス・アパート㈱ 執行役員の河野武さん。 シックス・アパートと言えば「Movable Type」でおなじみ ...続きを読む


IVRの特集ブレスト

西村道子コラム  2006年10月27日投稿

今日は11月25日発行の月刊「アイ・エム・プレス」に掲載する IVR(音声応答装置)に関する特集の総論の方向性に関するブレストの日だった。 いつもはケーススタディで取材した企業について、 事前に各担当スタッフが概要をまと ...続きを読む


ZARDの試聴広告

西村道子コラム  2006年10月25日投稿

10月22日の読売新聞18~19面に掲載された ZARDの「試聴広告」をご存知だろうか? 実は私自身は新聞は日経とMJしかとっていないのだが、 読売をとっている弊社スタッフが、 今日、話の種にと会社に持ってきてくれた。 ...続きを読む


通勤電車で座る技術!

西村道子コラム  2006年10月23日投稿

「通勤電車で座る技術」という本を覚えておられるだろうか? 確かずーっと昔にこのブログでも紹介したことがあったと思うが、 当時は書店に山積みになっていたあの本を書いたのは、実は私の知人である。 それも、かねてより同名のメル ...続きを読む


向こう半年間の特集テーマ

西村道子コラム  2006年10月20日投稿

昨日は、月刊「アイ・エム・プレス」の向こう1年間の特集テーマを決める、 編集会議の開催日だった。確か以前にもこのブログに書いたことがあるが、 弊社では通常の編集会議に加えて年に2回、このような編集会議を持ち、 常に半年先 ...続きを読む


キオスクの端末は撤収!

西村道子コラム  2006年10月17日投稿

過日、このブログでご紹介した小田急線のキオスクの店頭端末。 先日のブログはこちら↓ http://gray.ap.teacup.com/applet/impress/406/trackback せっかく動画が放映されても ...続きを読む


住商オットーにインタビュー

西村道子コラム  2006年10月15日投稿

先週は、月刊「アイ・エム・プレス」のトップ・インタビューで、 住商オットーの蜂谷社長にお目にかかった。 紙媒体からスタートした通販会社へのトップインタビューは 久しぶりだったことに加え、この分野のご経験が長いだけに、 な ...続きを読む


FAX&eメールの誤送信

西村道子コラム  2006年10月12日投稿

情報セキュリティや個人情報保護の徹底が叫ばれる中で、 大企業を中心にFAXやeメールの誤送信が問題になっている。 中にはFAX送信時に送信者本人以外の立会いを求めている 大企業もあるようだが、これは弊社のような小さな会社 ...続きを読む