今時のポスター
西村道子コラム 2006年6月26日投稿
最近、営団地下鉄の駅に(財)日本綿業振興会の写真のようなポスターが貼られているのを何回か目にした。ケータイの写真ではご覧になれないかもしれないが、ポスターの上に所狭しと貼られているのは、冷蔵庫にメモを貼ったりするときに使 ...続きを読む
インタラクティブ・マーケティングの専門誌 月刊『アイ・エム・プレス』掲載の約1,000社の企業事例を公開中!!
本コラムのいずれのカテゴリーにも該当しない記事を掲載しています。
西村道子コラム 2006年6月26日投稿
最近、営団地下鉄の駅に(財)日本綿業振興会の写真のようなポスターが貼られているのを何回か目にした。ケータイの写真ではご覧になれないかもしれないが、ポスターの上に所狭しと貼られているのは、冷蔵庫にメモを貼ったりするときに使 ...続きを読む
西村道子コラム 2006年6月22日投稿
昨日、弊社のデザイナーのところに見えたお客さま、Aさんから面白い話を聞いた。Aさんには小学校6年生のお子さんがいらっしゃるのだが、最近、このお子さんを巡って、Aさんのケータイにさまざまなメールが届くようになったという。 ...続きを読む
西村道子コラム 2006年6月16日投稿
最近、仕事仲間と歓談している時に何か面白いことがあると、 「これ、ブログに書けば!」と言われることが多い。 が、他人からあてがわれたネタではイマイチその気になれないのが現実。 一緒に体験したことならまだしも、ただ単に話し ...続きを読む
西村道子コラム 2006年6月13日投稿
私は毎朝、JRのお茶の水駅で下車して会社に向かっているのだが、駅前ではいつも、消費者金融の名入りティッシュをはじめ、無料情報誌、通信会社・旅行会社・美容院のチラシ、消費財メーカーの商品サンプルなどさまざまなものが街頭配布 ...続きを読む
西村道子コラム 2006年6月9日投稿
先日、飯田橋と江戸川橋の間にある某社を訪問したときのこと。 朝、9時半に弊社社員Xと同社のロビーで待ち合わせたのだが、 時間ぴったりにロビーに入ると、一足先に到着していたXが、 ゆっくりと立ち上がると私のほうに歩み寄り、 ...続きを読む
西村道子コラム 2006年5月23日投稿
昨日、会社の入り口で来客と立ち話をしていたら、 もう一人お客さんがやって来た。 若い、これまたハンサムな男性だった。 一人目の来客を手短に終え、ハンサム君に用件を尋ねると、 彼は胸のポケットから黒い名刺入れのようなものを ...続きを読む
西村道子コラム 2006年5月22日投稿
数週間前、郵便ポストに「配達地域指定郵便物」が届いた。 これは何ヶ月か前に松下電器産業が1985~1992年に製造した 温風暖房機の回収・危険性の周知に絡んで利用したことで 一般への認知が進んだ日本郵政公社のサービスで、 ...続きを読む
西村道子コラム 2006年5月15日投稿
飲食店の情報やクーポンが掲載された無料情報誌「ホットペッパー」。 私の住む街でも1年ぐらい前から駅前での配布が始まっているが、先日、情報誌の代わりに写真のような球状のケースを配っているのを見かけた。 スーパーの買い物籠の ...続きを読む
西村道子コラム 2006年5月3日投稿
みなさん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか? 弊社は暦通りの営業なので、昨日、一昨日は出勤しましたが、 電車や道の混み具合はいつもとそんなに変わらなかったような。 豪華9連休の方は、実はそんなに多くないのでは ...続きを読む
西村道子コラム 2006年5月1日投稿
今日は30度になるというのに、ぐずついていた風邪が顕在化し、 御茶ノ水の町医者に寄ってから出勤した。 病院でのこと。会計を終えて帰ろうとすると、 男性の声で呼び止められた。何だろうと振り返ると、 そこには旧知のKさんの姿 ...続きを読む
西村道子コラム 2006年4月24日投稿
先日、帰宅途上の電車の中で、隣の席のおじさんがケイタイを取り出したと思ったら、大きな音で何かを聞き始めた。こっそり様子を見ると、おじさんのケイタイの画面には、どう見てもテレビが映っていた。ワンセグである。 テレビのニュー ...続きを読む
西村道子コラム 2006年4月16日投稿
さっき、長文ブログを書いたのに、誤って消してしまった。<泣> 気を取り直して、再生してみます。 ホリエモンの一件以来、テレビとネットの融合の話題が喧しいが、 既存のテレビ番組とネットの連動も進んできているようだ。 ①イン ...続きを読む
西村道子コラム 2006年4月15日投稿
昨日のブログに、月刊「アイ・エム・プレス」6月号で 「コールセンターに寄せられたお客様の声をヒントに、 カタログやWeb、取扱説明書を改善したり、 あるいは商品そのものを改良することにより、 増加するコール数を削減する取 ...続きを読む
西村道子コラム 2006年4月5日投稿
昨日のブログに、うまく説明できなかったときに 「日本人じゃないもので」とごまかすのが流行っていると書いたら、 「日本に帰ってきて間もないもので」という言い訳や、 その言い訳に対する「お前はいつから地球に住んでいるんだ!」 ...続きを読む
西村道子コラム 2006年4月4日投稿
ブログのタイトルに内輪話というのも変な話だが、 今日の編集会議を機に、社内で変な台詞がはやり始めた。 説明があまりにわかりにくいという指摘に対して、 「すみません。実は日本人じゃないもので・・」と返すのだ。 これが思いっ ...続きを読む
©Michiko Nishimura All Rights Reserved.